胡瓜・茄子・ピーマン|果菜類

栽培のポイント
- 事前に苗、土作り、線虫、土壌病、生理障害、地上病害虫、着果、肥大などの問題点をチェックし、対策を立てましょう。
 - 収益を上げるには、天候不順時の減収を抑えることが大切です。
 - 冬期は特に日照が少ないので、根張りと的確な草勢管理(温度、水分、追肥)が大切です。
→低温、低日照対策 
土作り・施肥
- 手間と時間をかけない基本2資材のシンプルな土作りと施肥を提案します。
 - 初期から生育が素直、果実に養分が転流し易く葉出来せず、病気発生リスクが低い。
 - 食味は各方面から高い評価を頂いております。
 - 連用により土壌の物理性、養分バランスが改善し、施肥効率が良くなります。
 
おすすめ施肥例
下記施肥例の反当コストにつきましては、お見積もりさせていただきます。
ご相談、ご不明点なども含め、お気軽にお問い合わせ下さい。
1.良食味・ハイパワー
| 10a | 1袋成分量/20kg | 10a成分量 | |||||
| 肥料名 | 袋数 | N | P | K | N | P | K | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スーパーランド743 | 10 | 1.4 | 0.8 | 0.6 | 14.0 | 8.0 | 6.0 | 
| 畑のおかず(464) | 10 | 0.8 | 1.2 | 0.8 | 8.0 | 12.0 | 8.0 | 
| 合計 | 20 | - | - | - | 22.0 | 20.0 | 14.0 | 
※横スクロールできます。
2.従来の肥料併用
| 10a | 1袋成分量/20kg | 10a成分量 | |||||
| 肥料名 | 袋数 | N | P | K | N | P | K | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 畑のおかず(464) | 10 | 0.8 | 1.6 | 0.8 | 8.0 | 16.0 | 8.0 | 
| 従来の肥料 | 適宜 | ||||||
※横スクロールできます。
- 品種、作型、土壌、前作の状況を考慮して、施用量を増減して下さい。
 - 定植1週間位前に全面散布し、土と混和して寝かせて下さい。
 - 土壌分析、前作の状況により、下記の資材を併用して下さい。
問題点がある場合は、思い切って対応することが収益向上につながります。 
| 目的 | 商品名 | 反当施用量 | 摘要 | 
|---|---|---|---|
| 加里不足 | パームアッシュ | 20kg×適宜 | 加里不足圃場に適す | 
| 石灰・硅酸・微量要素不足 | サンゴ要源 | 物理性の改善にも適す | |
| グロスラン | 生理障害、連作障害 | ||
| 窒素以外一括補給 | ミネラルPK | 燐酸、加里、苦土、石灰、マンガン、ホウ素一括補給 | 
※横スクロールできます。
追肥
- 高品質、高収量は初期の根張り、中盤からの追肥の仕方で決まります。
 - 下記資材を適宜組み合わせて潅水します。
 - 連作が続いている圃場は高濃度キトサンの定期潅水をお奨めします。
 
| 目的 | 商品名 | 内容 | 反当 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 液肥潅水 | ニュー・グルメ・フィッシュ | N:6 | 4kg/適宜 | 天候、草勢により量を加減する | 
| さかなのゆうき(663) | N:6 P:6 K:3 | |||
| ミネラルバランス | 微量要素 | 1kg/15日毎 | 植物生理活性化 | |
| いそしおにがり | 苦土,石灰 加里,微量要素  | 
1kg/適宜 | 低コスト | |
| 連作障害 | クリーンミクロ | 微粒子活性炭 | 2kg/適宜 | 有害ガス、根酸吸着 | 
※横スクロールできます。
葉面散布
- 天候不順や生育トラブルには速効性の葉面散布で対応しましょう。
 
| 目的 | 商品名 | 内容 | 倍率(倍) | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 光合成・ 日照不足 成り疲れ  | 
ニュー・グルメ・フィッシュ | N:6 | 500/適宜 | 日照不足、肥大 | 
| さかなのゆうき(663) | N:6 P:6 K:3 | |||
| 耐病性 | ミネラルバランス | 総合微量要素 | 1000/15日毎 | 珪酸、チタン、銀イオン含有 | 
※横スクロールできます。
